洋服解読所




















80-90's CORNICHE (Fr?) Hard Broke Out Denim Shorts
¥15,500 税込
残り1点
ただでさえ奇天烈なカッティングが炸裂した80年代ユーロのデニムパンツ。
CORNICHEというヨーロッパのカジュアルレーベルです。
出自自体はフランスですが、イタリアとかで作らず、人件費の安い外国で作ってたタイプ。
こういうのの方が探す手掛かりが無かったり、出会えても出自を知ってないとスルーしちゃったり……。
さて、これを作ったのはジルボーが広げた「デザイナーズ・デニム」の風呂敷に乗っかった、数多の才能の1人でしょう。
フロントにあり得ないポケットの増やし方してる。
一撃で惚れました。
そのアイデアは出ないよ。
ペットボトルも文庫本も余裕で入ります。
ここに何か大きい物入れるなら、ベルトはギュッと強めに締めておきましょう。
さてこのデニムの中途半端にのっぺり褪せた色味もまた乙ですね。
日本人には出来ない。
前腿部分だけ地のインディゴが濃く残ってるでしょう、これは多分ダブルニーの当て布を引き剥がしてる。
そこに別パーツでハンマーループをアレンジ…いや、ハンマーループと繋がってる部分だけ切り落とさずに残したのか。
勿体無いリメイクだなぁと思いつつ、同時に「じゃあフルレングスでも買ってたか?」という声が聞こえる。
これ、フルレングスなら買ってないかも。
これはショーツだからこそ、前述した「デザイナーズ・デニム」の潮流、その勢いが色濃く可視化されてるけど、フルレングスでダブルニーで存在してたら、多分別カテゴリの人に向けた服になっちゃってたと思う。
うちに今置きたい服ではなくなる。
ユーロのアイデアパワーがあって、この色で、この変態的なショート、だからこその服。
ウエストめちゃくちゃ大きいです。
多少大柄な人でも、ちょい緩めの調子良いサイジングでお楽しみいただけると思います。
Made in HONGKONG
サイズ表記40
ウエスト:100
ワタリ:41
股上:34
股下:19
裾幅:36
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,500 税込