洋服解読所











80's AMERICAN SYSTEM Psychedelic Full_Pattern Oversized Tee
¥15,000 税込
残り1点
チカチカするくらいアシッドなカラーリングで組まれた、エスニックモチーフの総柄。
前回の入荷でポロシャツをご紹介したレーベル、AMERICAN SYSTEMのTシャツです。
70年代末、イタリア人デザイナーOlmes Carrettiが始めたアメリカン・カジュアルの新しいリミックスデザイン。
彼独自の色彩感覚とダイナミズムで織り成されたそれらは当時のイタリアで数多のフォロワーを生み出し、そのムーブメントはパニナロと呼ばれ、当時を生きた洒落者達の-又は埃に塗れた古雑誌の-片隅、色褪せた1ページとして記憶されたり、記録されたりしています。
彼は80年代前半にBEST COMPANYというレーベルを立ち上げ、その少し後にこのAMERICAN SYSTEMを立ち上げました。
このデザイナーの作品が好きで、微力ながら細々と集めてきましたが、後発のASでは、BCではやらないような、アクの強いデザインやチャレンジングなデザインが若干多いように感じています。
BCは世界観を煮詰める場所、ASは世界観を応用する場所、というのが個人的な見解。
このTシャツのアメカジっぽい部分というのは、左胸のプリントです。
スポーツチームっぽい、アクティブなロゴグラフィック。
ここだけ。
普通〜のアメカジっぽい胸プリントが
全然アメカジっぽくないTeeに乗っています。
アメカジ風味は2割くらいで、あとはOlmes氏の実験場。
様々な図版を粉々に砕いてランダム配置したようなグラフィックは、アメリカでもイタリアでもない非欧米のアートからの引用。
このアクの強い柄だからこそ、胸の素朴なアメカジ風プリントが沁みる……。
ネックラインのリブ使いはOlmes氏のお家芸、切り替えやステッチを混ぜた複雑な作り込みが炸裂しています。
これは総柄なので視認しづらいですが、BCやAS、またその草案となる初期レーベルBY-AMERICANでも使われたシグネチャーディテール。
真夏に一枚、普段掛けないサングラスを掛けてバカンス使いするのも良いですけれど、この上から一枚羽織れるような気温の時期にも良い感じ。
無地のシャツやライトアウターの裾からなら、こんなスーパーサイケデリックも怖くありません。
Made in ITALY
サイズ表記XXL
肩幅:55
身幅:62
着丈:75
袖丈:28
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,000 税込