洋服解読所
1980's BY AMERICAN by O.CARRETTI Un-Storage-Pocket Design Hoodie
¥25,500 税込
残り1点
1980年代のイタリアを席巻した色彩の竜巻。
その中心にいたデザイナー Olmes Carretti。
彼がBest Companyをスタートする前、草案としてスタートされたBy Americanより、レーベルのイメージに反して凡そ無彩色、クラシックなグレーのフーディー。
80年代を生きる大人達がまだ少年であった時分、その感性に多大なる衝撃を齎した大国の世界観。
その波紋が届いたのは日本だけでなく、ヨーロッパ各国も決して例外ではありません。
これはイタリアで作られたアメカジのフーディー。
いやもう少しレトロに、せめてパーカーと呼ぶことにしましょう。
アメリカからイタリアにイメージが輸入され、そこに対して作り手がどれ程の改造を加えるか、または自然に加わるのか、そこに「憧れシステム」の妙味はあります。
このパーカーのフロントには星条旗をモチーフにしたエンブレムや、架空の団体を示すようなエンブレム、様々にグラフィックデザインが為されています。
こんな風に、一見はストレートにアメカジをサンプリングしています。
しかしその下、ボケっと眺めているだけじゃ危うく見逃す。
ポケットがおかしいのです。
変なのです。変でしょう。
失礼、これは写真だけでは明瞭に把握出来かねますか。
パーカーに無くてはならないディテール、つまり前面下部 カンガルーポケットの両サイド、その入り口の全部が開いているのです。
本来、こんなはずではありません。
本来、その入り口は直線1本では作られておらず、多少なりとも中に入れた荷物が飛び落ちてしまわぬよう、ポケットとしての「壁」を縫い作るでしょう。
つまり、角があるでしょう。
それが無いのです、このパーカーのポケットに。
完全な一直線、途中からはボディに縫い付けられているのかな、と思いきやそれも無し。
入れる荷物は身体の傾きに任せて全落ち。オールロスト。
収納としての機能を捨て去った、マフポケット(手を暖めるためだけのポケット)として作り替えられたデザインなのです。
手を暖める、こんなパーカーでそんなシーンも中々ありません。
つまり手を突っ込むためのポケット。
「スタイル」のためのポケットデザイン。
面白いでしょう。
ありそうで無い服に仕上がってます。
盲信的にアメリカ万歳かと思いきや、腹の中で巧みに皮肉を織り交ぜてる。
こういうのお好きな方は、きっとこの人の作る服みんな好きですよ。
弊店にも多数ご用意がありますので是非深掘りしてみてください。
Made in ITALY
サイズ表記-
肩幅:60
身幅:67
着丈:68
袖丈:57
裄丈:89
-
レビュー
(320)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
