洋服解読所
1990's KRIZIA UOMO / Ms. DEANNA Unique_Knitting Organic Jumper
¥27,500 税込
SOLD OUT
メンズラインのSサイズ。
あまり大きくダボって着る訳ではなく、ある程度クリーンなサイジングで着用出来るニットです。
で、そういうクリーンなサイジングのニットってのは往々にして編み地や配色までクリーンでしょう。
ミニマルだったり、クールだったり、マニッシュなスタイリングに調和するような方向性でデザインされる。
そんな前提を視野に入れると、このニットはかなり特異なポジションに見えてきます。
先ずサイズ感以外のデザインセクション、例えば編み地、例えば配色、例えば素材選び………、そんなのは至ってKRIZIAらしい、オーガニックで手の込んだ、ハイエンド・ナチュラルという趣。
コットンベースに、リネンとヴィスコースを混ぜて作る、自然派テクスチャ。
配色も、オフホワイトを中心に、ベージュやブラウン、アクセントとしてスモークグリーン。
そして編み地でランダムなミックスが炸裂し、1着の中に工業的な切り替え無しに、様々な編み柄がグラデーションで共存するという着地。
ナチュラルで優しい雰囲気だけど、やってる事はかなりの熱量。
そしてこのテクニック面で最も素晴らしいのは、リブエッジ。
ネックラインと裾です。
表編みと裏編みを交互に繰り返して伸縮性を持たせるリブ編み、その繰り返しピッチを大きく拡げ、過剰なまでに長閑で牧歌的に仕上げたニッティング。
この終着点に注目。
表編みと裏編みはどちらも逆方向へロールしようとします。
その結果、型紙上の小細工無しでエッジラインに可憐な波線が形成されているのです。
鋏を使わず、編み物の特性のみを駆使して作られる、メンズウェアでのフェミニンディテール。
職人技だなぁと感嘆してしまいます。
実現させるのも凄いけど、ここまでの全体完成度を含めて思い付けるのが凄い。
ここからちょっとドレッシーなジャケットを着たり、黒いスラックスを合わせたり、そんな中で色彩差によって浮き彫りになる各エッジの可愛い波線。
【デザイナーズニット】かくあるべき。
裏で手を引いていたのは勿論MISS DEANNA。
Made in ITALY
サイズ表記S
肩幅:47
身幅:48
着丈:66
袖丈:57
裄丈:82
-
レビュー
(320)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥27,500 税込
SOLD OUT
