洋服解読所

1/13

c90's NIGEL CURTISS Darts_Tapered Cut Navy Slacks

¥27,000 税込

残り1点

540メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

CdHSの設立期デザイナーであるナイジェルカーティスのスラックス。

ネイビーのウールギャバジン仕立て、シルエットはルーズでハードなテーパード。

今回2本ご紹介します。
こっちはエゴ強めでややエネルギッシュ。
(もう片方は徹底的にクリーン)


この人の服の魅力ってなかなか言語化が難しいです。
コムデギャルソン・シャツの魅力を語る時と似ていますね。クリーンで、ベーシックで、良質で、ほんの少し意地悪な捻り。エスプリと言い換えましょうか。
こっちのシグネチャーは、ことこのパンツに関して言えば、初期のシャツよりも更に削ぎ落とされてて、謂わばシャツの骨組みだけが残ってる感じ。
近年のシャツよりもずっと無機質で掴みどころが無い。

強いて言えば、これがネイビーではなくてブラックなら、トリコから出てそう。
もう少し大きければ、オムから出てそう。
この清潔なサイジングと清楚なカラーリングにこそ、イズムを感じています。

そこに、清楚なだけではない大胆なディテールセンスが混ざります。
こういうの大好き。

先ずフロントのベルクロ。
これは開閉をスピーディにしてくれるという意味で最適解の一つですよね。
大胆過ぎてなかなか普及しませんが、ボタンフライもジッパーフライも、本来はこういう超スピーディな開閉を夢見て生まれたんじゃありませんか。

これを筆頭に、両サイドのウエストベルトや裾部分の開閉機構。
この開閉機構に並行して、前後の裾からテーパード・ダーツが伸びているのも見逃せないポイントです。

特に裾の開閉機構の裏面なんて、かなりユニークな製図が成されていますよ。
直角ではなく曲線を用いた見返し始末なんて、他の洋服で見た事がありません。
正確に言うと、製図は曲線、ステッチは直角。この不一致が凄くユニーク。


パートナーやそのご家族との会食にも不安無く着用出来ますし、教壇に立つ時にも相応しいでしょう、なんなら、僕はこんな制服のある学校に通ってみたかった。



Made in JAPAN
サイズ表記XXS/XS

ウエスト:75
ワタリ:35
股上:28
股下:72
裾幅:15.5

新品未使用のデッドストック

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (318)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥27,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品