洋服解読所











A.A.R. (D'URBAN×YOHJI YAMOMOTO) Active Cutting Tailored JKT
¥27,500 税込
残り1点
カジュアルなテーラードジャケットを幾つか集めています。
アルマーニのソフィスティケートよりもう数歩、気軽に羽織れるようなレンジのものを。
狙い通りと言いますか、案の定と言いますか、店頭では動きが速いです。自分の分を確保していて本当に良かった。
こちらは裏無し完全一枚仕立てのテーラードジャケット。
ポケット袋布のステッチさえ表出するような、カジュアルなやつ。
D'URBANがYOHJIとコラボレーションして設立されたレーベルA.A.R.より。
これはダーバンがレナウンに吸収される前、90年代末から2000年代初頭くらいの個体。
A.A.R.然りXX然り、ダーバンの服はこの時期の服がとても好みです。
カジュアルレンジへの攻めっ気に現代性が表れていて、しかし老舗として積み重ねてきた圧倒的な縫製水準が輝きを失っていない時期。
完全にポリエステルだと思っていました。
今画面でしか見えない皆様は如何でしょう?
恐らくは実際生地に触れていただいた方がこの驚きは増すかと思うのですが、まさかのウール100%でハリ感のある滑らかなテクスチャを獲得しています。
シェルテクスチャとさえ形容してしまいそうなスポーティなタッチですが、色味は至ってクラシカルですね。
Diorが好んだような、軽やかなライトグレー。
このジャケットは見返し部分に謎のシームが一本入っています。
見返しなので見えない位置なんですが、ラペルとしてクルッと返ってくる位置ではとても良い仕事をしています。
実際ここにマニュピレーションが入っているのか、ただの飾りなのかどうも判断が付きませんが、個人的推測の範囲ですと、ただの飾りじゃないかな…?
ここにどんな分量操作を入れればどんなメリットが発生するのか、想像の及ばない領域です。
もう一ヶ所、袖口のユニークな造形も見逃してはいけませんよね。
マッシモオスティの服なんかではよく引用されていました、2枚袖の内袖を先細りに縮小するウエスタンカットの構成と、その線の流れを汲みながら発展させたカフデザイン。
変にカクカクしてます。可愛い。
絶対デザイナーズだよなと思わせつつ、その予想の全てから逃げ仰せてくれるニッチなポジショニング。
天邪鬼な皆様のテーラードジャケット選びに自信を持って推奨致します。
2000年代のNikeのシェルジャケットとかに重ねたいですね〜〜〜……!!
Made in JAPAN
サイズ表記L
肩幅:47
身幅:54
着丈:79
袖丈:66
-
レビュー
(318)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について