洋服解読所
1980's PASHU CLIP Switched Shoulder Nylon Varsity JKT
¥18,000 税込
SOLD OUT
今季注目してコッソリ集めていたカテゴリ
「バーシティジャケット」。
こらは2020年代メンズハイファッション-つまりストリートエッセンスのハイファッション化-の中にて、多数見られたモチーフ。
それはただ見掛けることが多かった、とかじゃなく時代のムードが蒸留されて顕現したモチーフであるはずです。
そしてこれは、そのリファレンスとなったレンジとは凡そ無関係に、80年代日本のDCブランドにて数多引用展開されたアイテムでもあります。
後者のそれは、分かり易いストリート由来ではなく80年代以前日本のクリエイター達が参照したアメリカンカルチャーの「チーム感」から成るもの。
片や-地元のチームのリアルなフッドウェア
片や-遥か異国から舶来したアンリアル・カジュアル
DCブランドでは皆が挙ってチームジャケットの趣でリリースしていました。
フロントの凝ったエンブレムワッペンと、背面にデカデカと乗せられる所属の表明。
この「スタッフ感」にはやはり特別なものがあります。
スタッフTeeの上位互換カテゴリであるとさえ思います。
さあ、言いづらいですが、このジャケットは背面のスペルにミスがあります。
フランス語でいろいろ書かれているんですが、
MERCI BEAUCOUPのスペルが全然違う。
流石にわざとか?
肩部分にてラグランカットと織り交ぜて巧みに生み出されたフラッグ・チェック風のカラースイッチ。
部分的にラインマンジャケットみたいな空気感。
そして丁寧なライナーベストの設計。
この手のジャケットでは珍しい。
し、それが残ってるのも珍しい。
ライナーベストとアウターの肩先位置が全然違うので、これはセットインと見せかけたラグランスリーブ。
ここの遊び、滅茶苦茶ニクい。
この時代の熱量がありありと現れたクオリティですね。
作り手は 細川紳 率いるPASHU。
極めて見かけることの少ないレアライン、PASHU CLIPです。
剽軽でファニーなビジュアル。
三枚目を装ってキッチュに着てください。
Made in JAPAN
サイズ表記M
身幅:68
着丈:63
裄丈:90
-
レビュー
(320)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥18,000 税込
SOLD OUT
