洋服解読所
c1990's PRL Reverse_Fabric Short Raglan SW
¥22,000 税込
残り1点
オレンジのスウェット。
しかもラルフローレン。
ポップ過ぎる。
なかなか着れないよ、こういうの。
という声は割とある気がします。
被害妄想とか言わないでくださいね、実際僕もそういう気持ちまぁまぁ分かりますから。
それって本当にビジュアルのポップさに起因している場合と、本当はその「印象」に起因している場合とがあります。
端的に書くと
「オレンジのスウェットが嫌」なのでは無く、「オレンジのスウェットを選ぶ自分」が嫌だったりするのです。
“嫌”とまで極端な言葉ではないにせよ、年甲斐も無くポップ振ろうとするのに引け目を感じる〜とか、もっと大人っぽい服が着たい〜、とか。
そういうパターンを全部じゃないけど一部ひっくり返せるギミックがこのスウェットにはあります。
それが生地の反転。
いや文字通りひっくり返ってんのかい。
これが本当のリバースウィ
これスウェット生地が裏表逆で作られています。
パイルが表に出てる。
スウェット生地の実用的なメリットは全部無くなります。
-でも、もういいでしょう?
もうみんなファッションとして着てるんだし。
実際その名の通りに汗を吸わせるために運動着として着てる人いないでしょう。
じゃあもういいんです。
その由来さえキッチリ分かっていれば、そこから先どんなルートを辿るかは我々の自由です。-
と、そう言ってくれているようなデザイン。
この大胆な裏切りは、ポップ過ぎる雛形全部を呼び水に変えてくれる。
全部この裏切りのための壮大な前振り。
ステッチ仕様のチョイスも完璧of完璧。
インサイドアウトとギリギリ明言しない、崖っぷちまで攻めるオーバーロック。
もうそこまで言うんやったら告ったらええのに!
これ非公式からリメイクとして出るのは超つまんないんですけれど、ちゃんとラルフから、しかもオールドレンジから公式で出て来ると滅茶苦茶良い。
なんなんでしょうね、この感覚。
とりあえず天邪鬼な我々のための (若干わざとらしい)裏切りデザインです。
ベタに、しかしこのスウェットのデザイン感覚に倣って、青いデニムとか合わせるのも良いんじゃないですか。
Made in PERU
サイズ表記XXL
身幅:68
着丈:71
裄丈:56
ちなみに、裏毛のボリュームはかなり控えめの、比較的軽い生地です。
-
レビュー
(320)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
