洋服解読所

1/19

GIANFRANCO FERRE “Ukiyoe” Design Sheer Silk Blouse

¥54,000 税込

SOLD OUT

1,080メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ミラノ3G……


私こういう、メディアが煽り文句として付けたであろう異名とか一団の呼称、とか結構好きなんですよね。

アントワープ6とかパリの6人とか。

ご本人達は嫌いだと思いますけれど。



さて1980年代のミラノ・モードにて
Giorgio Armani, Gianni Versace らと共に一時代を作り、その後のモードにも繋がるクリエイティブな風を吹かせたGianfranco Ferre。

最初のキャリアスタートではインドに赴任してたんですよねこの人。
建築の学校を卒業し、建築士の資格を持ち、インテリア関係の仕事をしていた方です。

そこから先はネットで調べれば出るので端折りますが、この方のオリエンタルかつ、(メンズなんかは特に顕著ですが)構築的なデザイン傾向の影にはこうしたルーツがあります。


とくに東洋からのエッセンスの流用、その美しい取り入れ方は他の追随を一切許さない素晴らしいクオリティです。


このシルクシフォンのソフトブラウスは浮世絵の全面プリント。
これ見よがしにみせつけるのではなく、インナーとのコントラスト次第で時々見え隠れする、と言う具合。

そして各部に象徴的に入れられた金糸でのステッチワーク。
これもジャポニスムのムードをひっそりと加速させる秀逸なチョイスですね。


襟は金糸で等間隔ステッチが走り、袖口はリブカフスを選択。

プリントのルーツを汲んだ、また生地に負担がかからないための配慮としても作用している平面的かつゆるやかなフィッティングバランス、この大分量が袖口のリブで一気にギャザリングされ、デザインにメリハリをもたらしています。

また、その袖口の縫合に関しましても縫い合わせた後、縫い代を本生地でくるみ美しくパイピング。

この丁寧過ぎるまでの縫製仕様は、袖口裏に限らず、身頃の縫い代処理においても用いられています。
一旦ロックミシンをかけてからの共布パイピング。

シースルーアイテムですからね、この辺本当に大事です。
しかしこのアイテムに関しては力の入れ様が半端じゃない。本当に沢山の情熱が注がれています。


デザイン、カッティング、縫製、全過程で120点。
こんなクオリティの洋服、これからの時代にそうそう出て来ません。


サイズ的に無理がなければ、メンズが薄着にひょいと羽織るのも素敵です。

Made in ITALY
サイズ表記42

肩幅:52
身幅:62
着丈:74
袖丈:55.5

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (314)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥54,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品