洋服解読所


















c80's RALPH RALPH LAUREN Oversized Bal_Collar Coat
¥25,000 税込
SOLD OUT
どデカいオーバーコート。
こう聞くと先ずはイッセイ、ないし日本の御三家を思い浮かべられることと思います。
じゃあもう少しオーセンティックな洋服のカテゴリで、となると?
VALENTINO GARAVANI
GIORGIO ARMANI
GIANFRANCO FERRE
GIANNI VERSACE……
近年製造の「引用」ありきではないナチュラルボーンで挙げるならそんなところでしょうか。
クオリティを大前提に置いてオーバーサイズ……となると80年代のその辺りになるんですが、すると中々モダンには振りづらい。
肩パッドありきですし、奇跡的にそれが無くともそのラグラン肩カーブは強めに設計されてますものね。
キャッツアイグラスで無理矢理モードに引き寄せちゃう力技もあるかもしれませんが、そんなことしなくっても程よくソフィスティケートされてるのがここんち。
ラルフローレン。
時代を映した膨大な生地分量。
しかしアメリカなので下手にシェイプ入れたりしない。
そしてアメリカなのでヨーロッパの袖シルエットに於ける美意識からも一定の距離を置いてますね。
そんな訳で程よい平面感(完全平面ではないけど)で着地した絶妙なピース。
このポジションのコートは案外貴重。
結構強めに彩度を落としたスモーキーなオリーブカーキ。
この色もカッコ良いですよね。
普通に現代でリリースされそう。
仄かに起毛させたピーチスキンのアンニュイなムードに完全合致した色×素材のマリアージュ。
そして
綺麗なバルカラー、ベルトホールドタブ、オリジナルのライナー付属。
そしてそのライナーが残ってることによって100%真価を発揮するスロテッドポケット機構。
普通にポケットとして機能するんですが、ポケット内部の上端には内側へ続くスリットが隠れています。
その先にはライナーの大きなポケットが待ち構えているという訳。
背面は結構高めの位置からインバーテッドプリーツが。
オーバーサイズならではの大迫力ドレープ、歩けば更に大きく靡きます。
あと、凄く小さな事なんですが……
このコートのベルト、バックルピンが無いタイプです。
「この辺で留めてね」って押し付けが完全に排除されています。
つまり
滅茶苦茶オーバーサイズにきて思いっきり縛って着てもらってもOKだよ、という逆説メッセージ。
この国に深い所で根付くユニバーサルマインドが最高の形で噛み合ったフィニッシュ……なんですけど細か過ぎる?良いですよねこういうの。
Made in Philippines
サイズ表記46R
身幅:73
着丈:120
裄丈:82
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥25,000 税込
SOLD OUT