洋服解読所













2001A/W COSTUME NATIONAL HOMME Leather Patch Design Wool L/S Tee
¥15,000 税込
SOLD OUT
薄手のウールニットで作られたロンTee。
こういうのは“ニットソー”なんて言い方をするんですっけ?
どうもしっくり来ない。
これは
最高の素材を使って
トコトン天邪鬼に
デイリーファッションに中指を立てる
底抜けのエゴの塊。
極薄ウールニットと
極上のヌバックレザーで構成された、
ソリッドで美しいビジュアル。
80年代のヨウジヤマモト社でアシスタントデザイナーとして修行を積んだイタリア人デザイナー
ENNIO CAPASA-エンニョ・カパサ。
この人のデザイン、一瞬「ヨウジヤマモトの影響どこ?」と思っちゃうくらい、正道のヨーロッパ的シルエットで組まれるんです。
ただ
やっぱり経験は嘘をつかないというか
隠せないというか……。
ユニークで革新的なディテールアイデアや細かなデザインの引き出し、その先進性は確かにヨウジヤマモトの存在を感じるところ。
そして何より
「黒」への執着です。
この人本当に黒にストイック。
黒い服ばっかり作ってますし、カッティングエッジを放つ時はそれに集中させるべく、黒に乗せていることが多いですね。
そしてその黒を最大限輝かせるための「全体構成」も秀逸。
今回のロンTeeなんかもそうですが、「黒」を活かすためのサイドピースまでが最高。
白めの肌に黒を乗せた時のコントラストを再現するかのようなアイスグレージュ。
そこに、深い深いブラック。
表面を仄かに毛羽立たせて光の反射を押し殺した極薄ヌバックレザー。
(カメラでも表面の質感を映し切れない程に深い黒)
冒頭にも書いたように、
これは日常での使い易さはある程度無視してカッコ良さを重視したエゴイスティックな洋服です。
家庭洗濯は難しいです。
ロンTeeの形をしてますが、インナーに何かしらを挟んで、「セーター」的なポジションでお楽しみいただきますと長持ちしてくれます。
一般的な日常で中々出会わない、ハイファッションだけに焦点を合わせたキレキレのモードピース。
取り扱いが若干難しいだけあって
そのカッコ良さは言うに及ばず。
研ぎ澄まされてるのにドヤ感無くて良いですよね。
色味の妙かな。
Made in ITALY
サイズ表記44
肩幅:43
身幅:54
着丈:61.5
袖丈:64
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,000 税込
SOLD OUT