洋服解読所
















2001/FALL NIKE ACG Oversized Gathered Pockets Active Cargo PT
¥15,000 税込
SOLD OUT
2001年のACG。
滅茶苦茶良い時期。
ナイキの中で、この時代の作品が1番
なんと言うかこう
なんだろう
“デザイナーズウェア然と”してて
カッコ良いと
僕は思ってます。
なんて言って
コイツはイギリス軍っぽいビジュアルですけどね。
色味も雛型も、奇しくも生地感も、イギリス軍のコンバットトラウザーみたい。
でもそこから先に進んでる。
先ず僕が惹かれたのがウエスト周りの仕様。
斜めベルトループは一見 T.ミュグレーみたいな造形。
でもその先入観取り払ってNIKEによるデザインというのを念頭に置いて見直すと、アクティブウェア特有のスピード感にリンクしていると気付く。
そんでアクティブウェアなのにベルトピンループがあるじゃないですか。
こういうの大好きです。
クラシックだけで留めておくには勿体無い滅茶苦茶よく考えられたグッドディテールですから、それをNIKEの洋服にインポートするセンス、感激です。
それも20年以上前にね……。
さあサイドのカーゴポケットも面白い。
底辺の角に膨らみを生むタックを組んで3Dに設計されたポケット。
ここにどう〜〜〜も、違和感がある。
なんか
丸っこいんですよね。
ふわっとしてるというか。
ポケットフラップを開くと答えがあります。
ポケットマウスがギャザー仕様なんですよね。
底辺角タックで膨らませたボリュームの回収方法、各軍色々やりますけれど、このアイデアは鮮烈ですね。
多分オリジナルだと思います。
この時代ならではのコンフォート感覚が成す技。
膝にぐるり一周ジップが組まれてて、ハーフパンツにも出来ますが、そんなのはオマケです。
このルーズでワイドなシルエットと
趣味の良いディテール構成。
それこそがこの服の大トロです。
サンプル提案すら野暮なほどには
何にでも合うでしょう。
「何だかんだで履いちゃうパンツ」筆頭。
サイズ表記34
ウエスト:88
ワタリ:38
股上:35
股下:81 (30)
裾幅:23 (29)
カッコ内はハーフパンツにした時の寸法値です。
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,000 税込
SOLD OUT