洋服解読所
















BLOCK60 Dual_Zip_Neck Logo Embroideried Anorak PK
¥36,000 税込
SOLD OUT
96年に設立されたイタリアの総合ライフスタイル型ファッションレーベル、
【BLOCK60】
ニッチなものを好んで扱う弊店ですが
これなんて中々ですよね。
触れ込みだけは2020年代にも通ずる先見的なコンセプトですが、意図的になのか、さっぱり有名になってない。
一応昔のバスストップなんかで少し取扱はあったようなのですが……。
さてこのレーベル、アパレル部門はかなり尖ったデザインをしてました。
今回パンツも同時に入荷するのですが、そのパンツにもこのアノラックにも共通して鎮座するのが
意味不明な【積木】ロゴ。
円形のコーデュロイパッチと、そこからはみ出る文字刺繍。
意味不明な凝り方。
いや、まぁレーベル名にBlockとありますから、積木ってのも無理筋ではないのですが……。
何故わざわざ日本語なのか。
しかも手書きの。
イタリアから見た異国情緒……、それにしたって直接的過ぎますが、しかしそんなのどうでもよくなる程の、圧倒的なビジュアルパワー。
KAWAIIは文脈を超える。
ボディは起毛感のあるフェルトっぽいニットソーで仕立てられたアノラックフーディ。
ハイネックのフード。
そこに2列のハーフジップ。
いや、ハーフジップって程長いジップじゃない。
(フロントロゴに干渉しないように)
せいぜいデコルテの少し下くらいまで。
クオータージップか。
90年代後半から2000年代の初頭と拝察していますが、まさにその時代に勃興したアーバンテイストのアノラックフォーマット。
都会的故に、逆に言えば冷たく映りがちなカテゴリなんですが、そこにこれだけ遊び心が乗っかれば、あっという間に完全な唯一無二です。
そしてそのファニーワールドを支えるのは、イタリアの腕利き“GILMAR”社による最高水準の製造。
ジップもちゃんと良いやつ使ってますしね。
こんな見た目なのに隙が無い。
良いですね。
ふざけた服ほどちゃんと作られててほしいですから。
しかし
こうした突飛な別世界エッセンスを織り交ぜてアクセントとして新鮮に楽しむ……
ってのは、それこそKENZOやYSL、GAULTIERらパリのデザイナーがパリの土壌で繰り広げた戦術のように感じます。
又はロンドンでのカオスな混ざり合いの中でのワンエッセンス的な使われ方。
体系立てての包括的なサンプリングじゃなく
ピンポイントでの猫騙しみたいなアイデアですから、そう見ればロンドン的かな?
まあどう使っても面白いと思います。
サイズもコンディションも良い感じ。
スペシャル。
Made in ITALY (GILMAR)
LAMPO_Zips
サイズ表記M
身幅:61
着丈:70
裄丈:91
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥36,000 税込
SOLD OUT