洋服解読所















80's CLOSED by M&FG Ex_Short Length Wide Body JKT
¥42,500 税込
残り1点
先のポップアップにて
メインテーマ再現要素のひとつとして据えた
「M&FGの初期作品群」。
BALLから始まる進撃のネクストステップ
【CLOSED】のご紹介です。
彼らの1番最初のシグネチャーレーベル【ÇA】から78年に名前を変えて誕生したこのレーベルは、前項の【BALL】より更に大きな躍進を遂げ、BALLと共に世界を席巻しました。
その勢いはは勿論日本にも波及し、
80年代の「スーパーボール」や「ボールショップ」にてBALLと共に取り扱われるのですが、その過程でインポートのオリジナルピースから日本製のライセンスビジネスにグラデーション移行していきます。
最近はその素晴らしいデザインが評価され、オリジナルピースなんかは価値に応じた値付けを見掛けることも増えましたね。
こちらは着丈を極限まで短くした結果、
裾位置とアームホールの釜底が同じ高さになってしまったジャケットです。
自分でも何言ってんのか分かんない。
でもそうとしか言いようが無い。
既存の洋服のフォーマットを痛快に破壊するクレイジーアイデア。
着丈が46cmしかありません。
その短い身頃はそのまま横に伸びて
ジャケットの袖をも兼任します。
アームホールも
「ある」と言えばいいのか「無い」といえばいいのか分からない。
で、見れば見るほどに既成概念を揺さぶるこの造形、肩位置はちゃんと設定してるんですよ。
身頃と袖が続いてる中、
前肩線/後肩線の突き合わせ傾斜と袖山のダーツ遊びで、確かに袖として/肩として 成立させている。
コレを一目見て 再現するのは簡単ですが
思い付くのは並大抵のことじゃない。
凄まじいカッティングセンス。
そして生地もまためちゃくちゃ凝ってる。
デニムにストライプが入ってるのかと思いきや、デニムの土台にボルドーのハウンドトゥースを織り混ぜてるんですね。
そしてウールギャバジンの切り替え。
襟はブラックベルベット。
凄まじいエネルギー。
「クレバー」という印象が先に来て薄れがちですが、途轍も無く狂気的です。
CLOSEDというレーベルを説明するにあたって
並びに
80年代のカジュアルシーンを説明するにあたって
適切なのはペダルプッシャーとかでしょう。
それを中央値として
「最大値」、この時代とこの作り手だからこそ生まれたスペシャルピースとして紹介するのであれば、この辺じゃないかな。
サイズ表記44
内タグ無し(多分ITALY CFM)
肩幅:42
身幅:55
着丈:46
袖丈:61
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥42,500 税込