洋服解読所
















c80's MILLESIMES by M&FG Ex_Soft Leather Tricky_Pocket Design Worn_Out JKT
¥60,000 税込
SOLD OUT
外側から見れば
カッコ良くエイジングの進んだ
Worn_Out_Leather
でも裏側は着古され過ぎて
色々な擦り切れやリペアの嵐。
スリフトのラックに他のボロレザーと一緒くたに並んでいたら、見逃しちゃうかもしれませんね。
しかし いざツラを見れば
誰もがきっと振り向くでしょう、
変則的で、“何かやらかしそうな気配”に満ち満ちたビジュアル。
さあ実際やらかしています。
M&FGが手掛けた
80年代のMILLESIMES、
フランス製のオリジナルピース。
フロントには立体的なポケットが3つ。
ポケットは其々結構大きくって、
カーゴジャケットって感じの出立ち。
腰ポケットの底辺が身頃の底辺と被ってて、ポケットは更にそこからマチの分量が垂れ下がるので、何やらイレギュラーなヘムラインが形成されます。
これ、みんな避けるんですけれど
臆さずやってますねM&FG。
そしてフロントの3つのポケット配置、
な〜〜〜んか違和感がある。
どうも腹の底を見せていないような
煮え切らない感じ。
右胸。
ポケットのスペースを確保するようなガゼットワークが成されていながら、これでポケットが無いってのはどうも不自然なんですよ。
どこかのシームにポケットが隠れてるのか?
なんて目論んで色々探ってると
私の常識はまた吹き飛ばされることになります。
裏面です。
裏面にある胸ポケット。
ポケット入口から上にも下にもだだっ広いスペースが設計されていて、コミックスが2冊、縦並びで入るぐらいに広い。
これか。
このスペースを作るカッティングか………。
何入れるねん………こんな所に…………。
そのサイズ感と構造を説明するには写真は向かないので、インスタグラムに動画をアップしておきますね。
つくづく、この人のデザインは合理じゃない。
もっとその先にある。
合理/非合理なんて所じゃない、
既成概念やルールを引っくり返す可能性を見つけたら全部やる。
このポケットだって
「裏面のポケットにこそ大切な物を入れるのだから、その裏ポケットのサイズ感も様々あって然るべき」
みたいな問題提起を感じます。
でも、表/裏 の概念へのアプローチは
結構珍しいですね。
マルタンマルジェラは
【ファッションデザイナーのファッションデザイナー】と称されますが、
そこに肉薄するくらい
クリティカルでディープな発想と創作。
アーカイブするには途方も無い、
天才デュオM&FGの足跡。
その一つ。
Made in FRANCE
サイズ表記-
肩幅:48
身幅:61
着丈:72
袖丈:62
ご着用の際はあまりテンションをかけない様にしていただきますと長くお楽しみいただけます。
例えば、
パツパツになるまで着込まないとか、
座る時は前を開けるとか。
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥60,000 税込
SOLD OUT