洋服解読所

















90's DIRK BIKKEMBERGS×GIBO Twice Front Layered Design Bomber JKT
¥35,000 税込
SOLD OUT
トゥワイス・フロント………
なんて、耳馴染みの無い言葉かもしれません。
そもそもこんなデザイン自体が
中々存在しないので仕方無い。
前身頃だけが
2枚レイヤードされた構造のデザインです。
各前身頃は前裾でドッキングされて繋がっています。
内側の前身頃の本物ポケットと同じ位置に
外側の前身頃は貫通ポケットがデザインされています。
ポケットは1つなのに入り口は二重って感じ。
また、ネックラインも二重にレイヤードされていますね。
外側はフライトジャケットみたいなリブニットカラー。
内側はボディと同じウールでフードが付いてます。
ここで思いっ切り仕様を変えてレイヤードビジュアルを作ることで、フロントの二重構造を強調していますね。
しかしこのレイヤード自体にも
非常に面白い違和感が。
だって内側のフードも
外側のアウターも 同じ生地なんですよ。
普通あり得ない現象。
パーカーとフライトジャケットを同じ生地で作るってことが無いので。
ニットソーとカーディガンで……
とか、レディースのアンサンブルウェアでなら存在するんですけどね。
その【同素材レイヤード感覚】ってのを
ヘビーアウターというカテゴリに持ち込んだ、全く新しいシステムデザイン。
ほぼMA-1って感じのボンバーシルエットでこれ。
滅茶苦茶面白いです。
色々とアイデアを掘り起こせる現代でこそ、ある程度一般的になったデザインアイデアですが、このビッケンバーグはタグの書式からも分かるようにかなり古い時代の物です。
大体90年代前半、なので30年前くらい。
自身のレーベルを設立する前はゴルチェの元で修行をしていたデザイナーですから、こうした初期作品にはゴルチェが打ち出した“脱構築”の系譜が色濃く残っていますね。
ジップ持ち手のレザータブとか、
この野暮ったいワイドシルエットとか、
朴訥ないなたさと
それに不釣り合いなアヴァンギャルド・アイデアとか混ざり合った、初期ビッケンバーグ特有の非常に味の濃いピース。
メンズ/レディース問わずお薦め出来そうです。
Made in ITALY
LAMPO_Zip
サイズ表記46
肩幅:58
身幅:58
着丈:56
袖丈:61
フードのドローコードの先端、
メタルリングが取り付けられていますが十中八九後付けです。
でも雰囲気に合ってて可愛いのでこのままいきます。
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥35,000 税込
SOLD OUT