洋服解読所

1/19

CABANE DE ZUCCA Diagonal_Curved Buttons Design Irregular Cut Jeans

¥12,500 税込

SOLD OUT

250メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ズッカの名作ディテールのひとつ。

通常の明き止まりを大きくオーバーした
斜めカーブオープンのフロントシステム。

これはボタンに限らず、
ジップオープンなんかでも応用して展開されています。

以前紹介したことがありますが
可能性としては、コックピットウェアなんかがリファレンスとしてあるのかな。
それもツナギ系。

少なくともスウェーデン軍のコクピットウェアで存在していましたね。
(多分それ以前にも存在したアイデアだと思います)


用途を脱ぎ捨て、ビジュアルとしての新しさを買われたディテール。


このディテールを無理やりデニムパンツに積み込むとこうなります。

デニムパンツということで、オーセンティックなボタンフライのコードと融合。


そして何より面白いのは
ZUCCA特有のその歪なボディバランスです。

異星人の洋服かと思うような長い股下と
大きく外側にコースアウトしたヒップポケット。

それでサルエルパンツに成るのかと思いきや、全くそんなことはなく、その股下以外は普段通りの顔をして“デニムパンツ”をやっている。

どう着るのかというと、

思い切りハイウエスト

裾ハードクッションサルエルデニム
か です。
どっちでも新鮮。



そして最後、よく見るとジルボーみたいなヨーク切り替えが腰に入ってる。

実際はジルボーのそれとは全然違う意味合いのヨークですけれど、コレが“サルエルパンツ”という概念を無理やりデニムパンツに割り込ませる役割を果たしてる。

ヒップ側で見ると、普通は存在しない“間”が新しく腰に嵌め込まれています。

これがカオスシルエットの元凶。

ツナギをパンツに転用する際の-又は逆のシチュエーションでの-ヒップの運動量展開なんかがカッティングアイデアの源泉にありような気がします。

脚長い方は是非お試しください。
カッコよくはないけど、途方もなくユニークです。

Made in JAPAN
サイズ表記S

ウエスト:79
ワタリ:29
股上:29
股下:84
裾幅:18

勿論丈が長くっても、腿から下はほぼほぼストレートなのでレングス調整は簡単です。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (314)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥12,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品