洋服解読所



















80-90's FACONNABLE Reversible Pattern Loose Fit Nylon Blouson
¥24,000 税込
残り1点
フランスのカジュアルレーベル、FACCONABLEよりリバーシブル仕様のジャケット。
良いレーベルなんです。
肩肘張らずゆるめのシルエット作りを前提に、ユニークなベクトルで上品な捻りを小粋に忍ばせてくる。
こんな派手にビジュアルで遊ぶイメージは無いレーベルなのですが、このジャケットは例外かな。
80'sイタリアンカジュアルみたいに上機嫌です。
このレーベルらしいワイドボディも、今回はイタカジのコードとして解釈出来てしまいそう。
【太巾ボールドストライプ×バッククロス】
を全部有彩色で、しかもプリントじゃなく生地切替で組み上げるA面と
全部ネイビーで
アダルティに仕上げたB面。
凄まじいコントラストですが、このB面のネイビーがまた曲者なんです。
ネイビーって聞くと清楚というか 生真面目で大人しいイメージがどうしても先行しますけれど、このネイビーはそうじゃない。
グリーンを混ぜて明るく濁したような洒脱にデザインされたネイビー。
これは【ベロ藍】とも呼ばれる
【ペルシアンブルー】。
1700年代初頭に西洋で誕生、日本では江戸時代中期に輸入された、同時期の版画芸術における“青色革命”をもたらした合成色素。
これが本当美しいんです。
自然光が前提なんですけれどね。
ネイビーと言うより藍色っぽい方向。
少し緑味が混じってて、ほんのりミルキー。
でもナイロンツイルの生地感のおかげでグッと奥ゆかしい深みを得てる。
主役を張れるクオリティを持つこの色味のテキスタイルを用意出来て尚、こんなに派手な色遊びをやってのける。
ああ、そうか
だからリバーシブルにしたんじゃないかな。
色遊びに差し込んでの輝きも提示したかったけれど、これ一色のビジュアルも捨て切れなかった。
それで、折角ならとリバーシブル仕立てを企画した。
さっきA/B面なんて言いましたけれど
これどっちもAとも言い切れそうにありません。
どっちも素敵です。
それで、しなやかなナイロン仕立てって訳ですから、両方が充分に「裏地」として完璧な仕事もしてくれる。
仕立ても生地もあんまりゴツゴツしていませんから、実際に裏返すのだってとても簡単で安全。
ネイビーの面に少し白っぽいスプラッシュ汚れが見られますが、まあこんなのも古い服ならではってことで。
肝心の両面仕様ririジップ周りやポケット周りはコンディション良好。
一昔前なら
「グッドレギュラー」とされていたのでしょうね。
でもそれが「こう」デザイナーズ然と扱われているのは時代のせいじゃなく、弊店の偏執的な趣向のみによるものです。
デザイナーズレーベルだけがデザインされている訳じゃありませんからね。
Made in HONG KONG
riri_Zip
サイズ表記XL
肩幅:58
身幅:74
着丈:65
袖丈:60
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥24,000 税込