洋服解読所

1/8

2014A/W MBMJ Full Graphics Collage Design Viscose L/S Tee

¥25,000 税込

残り1点

500メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

創始者のMarc JacobsよりセカンドラインのMBMJを任された二人のデザイナー

・Katie Hillier
・Luella Bartrey

による新時代のMBMJ。

このシーズンのアイコンコードのひとつに
極めて奇抜で独創的なグラフィックデザインがあります。

そしてこれを手掛けていたのが

・Fergus Purcell

現Ariesの創始メンバーであり
この時代のMBMJを始め、枚挙に遑無い程のレーベルと仕事をしてきたグラフィックアーティスト。
PALACEのロゴデザインも彼の仕事。

新時代を作るロンドンの若きデザインデュオとも旧知の仲。


このポップでカオスなグラフィックを使っているのに、そのビジュアルが全然“ストリートウェア然”としていないのは、このデザインデュオのセンス。

主張と主張/エゴとエゴを敢えて衝突させた、ダイナミックなコラージュワークはやっぱりモードの仕事。

MJの轍をなぞるだけでも面白くない。
ストリートコードを引用するだけなんて尚更陳腐。

そんな中での
極めてエキサイティングなディレクション。
こんなのこの時期のMBMJ、このピンポイントからしか出てきません。

ETRAKでは以前から幾つかご紹介しているシーズンですが、また幾つか……。



こちらは華奢なレーヨン仕立ての長袖カットソー。

テロテロの生地に、そこに不釣り合いな元気200%のグラフィックが乗っかってます。


そして、その不釣り合いなアンバランスを煽るように、ネックリブもボリューミーなナイロンニット。

ボディ華奢なのにリブはチャンキー。


こんなのも、ハイレーベルならではの遊びですよね。





さあ、このロンTeeにおいても やっぱり面白いのはそのグラフィックなんですが、グラフィックそのものが面白いのは勿論のこと、それらの編集センスが凄まじい。



前と後ろで別の服かと思いませんでしたか?



そう、このシーズンのグラフィックトップスはどれも前後のイメージギャップがとても大きいんです。

一行毎に変わるオリジナルフォント、独特なタッチのグラフィックデザイン、そして過激な配色。

その全てをラディカルにぶつけながら、前と後ろでまだコントラストを作ってくる。


この編集深度こそが
ストリートレーベルとモードレーベルとの違いかなと感じます。


遥か昔から、モードはストリートよりヒントを得て進化してきました。

その2010年代的表出と
その観測。


それが今回のMBMJ特集になります。


当時と違って今なら意外と合わせ易いんで、色々ご夢想くださいませ。


Made in CHINA
サイズ表記XS

肩幅:48
身幅:46
着丈:72
袖丈:63

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (314)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥25,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品