洋服解読所

1/17

1988's PLANTATION in ISSEY MIYAKE Blankets×Kimono Mix Design Cardigan

¥32,500 税込

SOLD OUT

650メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

88年のプランテーション。
同社にとって非常に大切な年。


A・UN展が開催された年であり、以降のイッセイミヤケ氏のプリーツへの関心が決定付けられたタイミングでもあります。



このレーベルに関するアレコレは、先日のポップアップでの入荷や、そこで作った冊子に色々と書き込んでみましたが、一応ここでも軽く。


これはイッセイミヤケ社から81年にリリースされたカジュアルレーベルです。


【生活着】をコンセプトに据えた、リアルなライフウェアが展開されました。

PLANTATION の名前のように、プランテーション農園で働く人たちのような服。
サッと洗えて、ケアが楽で、着心地が良く、丈夫である。

それまでのハイファッションが掲げてきた華奢な華美婉麗に真っ向からNOを突き付ける野暮ったい作品群。


これらは、ライフウェアなんて言いながらもイッセイらしい独創的なカッティング大系が根底に流れており、そして同時期イッセイミヤケ社が丁寧に切り拓いたプリミティブ・テキスタイルの発表会も兼ねていました。


少なくとも96年に分社してエイネット社に取扱が移行するまでは、こうしたコンセプトの下、明確に独創性のある作品が作られていたように感じています。



今回ご紹介するカーディガンもその中の1着。

【inn】というラインです。
プランテーションの中でも更に家着っぽい物が多い印象。




アクリル多めのフェルトっぽいニットで仕立てられた大判のカーディガン。

野暮ったい、ボヤっとした生地。
電車の座席みたいなゆるめのメランジデザイン。


そこに走るステッチはブランケットみたいなオーバーロックステッチの表出デザイン。

これ、同レーベルでは割と多用された縫製仕様ですね。
このカーディガンに限らず、色んなアウターで見ることが出来ます。



さあ、まるで一枚の布を身体に巻き付けるような前合わせ。

着物のフロントを参照しているのか、滅茶苦茶深い位置でのダブルブレストです。
ガウンっぽくもありますが、細巾の襟布を真っ直ぐ付ける仕立ては着物の方が近そう。


色味、生地感、そして平面感に由来したプリミティブな着せ方。


まるで飛行機内でのアメニティです。
少し空調が寒くってCAさんに持ってきてもらって……なんて感じかな、時代的には最初から席に備え付けられてるかな。

日常の至る所から貪欲にアイデアを吸い尽くすクリエイターですから、こんなのも強ち大外れでもないのかもしれませんよ。




そんな具合で、西洋的でないだけでなく、態とらしく作り込まれたステレオタイプの「和風」ともまた違う、リアルな【生活】の香りがするデザイン。

身巾もアームホールもゆるゆるで設計されていますから、同時代のイッセイ系デザインとも相性が良い。

大きなシャツの上からでも心配無く重ねられる、正にブランケットみたいな存在感。


コンビニへ向かう深夜の散歩道、窓から夜風を感じながらの読書、車内へ備え付けるブランケット的ポジション……などなど。


Made in JAPAN
サイズ表記M

肩幅:64
身幅:68
着丈:89
袖丈:46
裄丈:79

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (318)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥32,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品