洋服解読所










SO BY A.V.SLOBBE Nylon_Shell_Liner Travelers Coat
¥45,000 税込
SOLD OUT
90年代後半から2000年代初頭にかけてのSLOBBEより、機転の効いたトラベラーズコート。
表と裏、両面共に素晴らしい。
そしてその取り合わせの妙が素晴らしい。
表からご紹介します。
真っ黒のウールギャバジンで仕立てられたクラシカルなバルカラーコート。
太くも細くもない、ベーシックなボディバランス。
色味も相まって、ミニマムなビジュアルメイクなのかな、と思うも束の間。
近付けば第一印象は反転。
ポケットが曲者です。
一般的にカテゴライズされるどの定型とも違う。
玉縁布なんて無い。
フラップも無い。
ボディのシェイプシームに隠し込むような仕様でもない、完全独立縫製。
プレーンな平面に一本切り込みを入れ、玉縁布を用いずに極小分量の見返しだけを取って袋部分を縫製。
するとこのように、徹底的に押し潰した楕円形みたいなポケット口が出来上がる。
ミシンを踏んだことがある方なら分かるはず。
この縫製仕様の難易度。
こんなのも微細なミス一つと無しに当然の顔をして縫上げてしまう全紳連の技術水準に感服するばかり。
ポケットの配置も洒落が効いてて良い。
両腰のスラントに加えて左側にチェンジポケット的なプラスワン。
そして胸位置にも縦方向ながら一つポケットを置いて、紳士服の定型を踏襲。
こんな奇抜なポケット作っておきながら、あくまで「普通のコートだよ」と言い張ろうとしているのか。
無理なのに。
フロントボタンはSLOBBEお得意の比翼仕立て。
この比翼の丁寧な作り込みが先ず良い。
比翼の幅が若干広くって開閉が楽ちん。
そしてここでの大胆な素材切り替えが、裏面でのユニークなインテリアデザインの伏線。
裏返してみると、そこに使われているのは表のウールギャバジンと打って変わって一気にカジュアルなナイロンシェル。
レーヨンやアセテートのサテンじゃない。
キュプラでもない。
同時代のアクティブジャケットなんかで使われるような、至ってアウター風のハードシェル。
そのナイロンで仕立てるのは旅行者の手回り品を詰め込むための大振りなカーゴポケット。
まるでアウターの中にアウターが入ってるみたい。
この生地選定において、硬めのテクスチャが表に悪影響を及ぼさないギリギリのボリュームバランスを狙っているのも素晴らしい。
勿論裏地としての昨日も十二分に果たしてくれています。
表に誂えたデリケートな工芸級デザインポケットに色々突っ込めない代わりに、裏面で請け負ってあけますよ、というデザイン。
胸位置にはミリタリーかワークウェアか、同素材仕立てのペンループまで。
根本的な着回し易さを大前提に据えた上で、唯一無二の遊び心。
フラットでアノニマスなプレーンブラックのコート。
派手な誘目に頼らない、エキスパート達の記号遊び。
Made in JAPAN
サイズ表記50
肩幅:46
身幅:58
着丈:97
袖丈:65
およそ97〜02年の個体です。
-
レビュー
(314)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥45,000 税込
SOLD OUT