洋服解読所

1/14

2001A/W NEIL BARRETT Back_Hang System Design Hooded JKT

¥56,000 税込

SOLD OUT

1,120メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

初期のニールバレット。

ランウェイを始めてばかりの、PRADAでの仕事の残り香がある時代の作品群。


当時の覇権。
この時代を最も的確に映していた作り手の1人。

弊店が主としてご紹介するニールバレットはこのレンジです。




フード着脱式のフーデッドジャケット。

内タグにはポリエステル…としか表記がありませんけれど、ネオプレン系の独特な張り感がある生地デザインです。

このジャケットなんかは、素材作りの時点でかなりPRADA味がありますね。

着用した時点である程度決まった形が出ます。
フードも既に形状が決まっています。
ヘルメットみたいでしょ。

平置きの撮影も楽でしたよ。



このジャケットを目の当たりにして感じるのは、襟巾からポケット巾、各シームの間隔まで徹底的に細く仕上げたスーパーソリッドの美学。

別に、Dior以降でのSlimaneみたいにボディシェイプ自体を細くしている訳ではないのです。

各ディテールが与える“イメージ”をこそ細く研ぎ澄ますのがこの時代のニールバレット。


ボディのサイドパート(細腹)にはリバースウィーブみたいにリブニットの切替が入ります。

ここは当該箇所の裏地に伸縮性を持たせている訳ではありませんから、実際にリバースウィーブみたいな効果はありません。

ビジュアルを削ぎ落とすのではなく、[Solid]という記号をバランス良く配置するデコレーション。



そしてその飾り付けには、[Solid]だけでなく[Function]も用意されています。

袖口裏側に隠されたグローブ用のストラップリング。
(グローブは欠損/又は付属せず)

そしてボディ裏側に配されたシステマチックなバックハングストラップ。


同時代のヘルムートラングがモードシーンに持ち込んだ【背負えるジャケット】というスペシャルアイデア。

ラングより後の発表ではありますが、ニールバレットも追従。

多少のレングス調整が出来るのと、ストラップの先端を腰の前で留められるようデザインされています。


明確に形が出るテキスタイルで仕立てられたジャケットですから、背負った時の「背負ってる感」は更に増強されています。

根底にあるのはソリッドで几帳面なフィロソフィー。
しかしその副産物として生まれるこうしたファンタジーは、各人の好きなテイスト関係無く色んな刺さり方をするでしょう。


Made in -
LAMPO_Zips
サイズ表記M

肩幅:48
身幅:57
着丈:67
袖丈:65

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (314)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥56,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品